子供と楽しめる
こんばんはユキです。 船で探検の後は隣りにある高台に上りました。 見晴らしが良くて気持ちいいです✨ 人が○○の様だ!( ゚Д゚) ムスカ ディズニーアプリの位置情報がちょっとずれていますが、塔にいます。 ディズニーシー・トランジットスチーマーラインが見えま…
こんばんはユキです。 ケープコッド・クックオフの前の写真スポットにて もうそろそろショーが始まります。 始まる時間直前でしたがここは全然人がいませんでした。 ミニー、ウィー・ラブ・ユー!をここで見ようと思います。 ちょっとここでは遠かったかな?…
こんばんはユキです。 ディズニーシーに行く前にあらかじめ娘とお約束をしていました。 ・言うことを聞く ・自分で歩く事 ・歩きたくないと言うのではなく、休憩したいと提案する ・家を出る前、電車に乗る前、私達がトイレに行くときには一緒に行く事 ・上…
こんばんはユキです。 ディズニーシーに行ってきましたの続きです。 電車が遅れてしまったため娘の手をマッサージして機嫌が悪くならないように頑張る私。写真撮られてた(笑) そんなこんなでやっと、ディズニーリゾートラインに着きました! どこもかしこ…
こんばんはユキです。 今日は節分です! 家に帰ると手巻きずしの準備ができていました✨ 具材をのせてクルクル巻けば 出来上がりです。 道具を準備しておきながら使わずに手で巻いていました。 使うと上手く巻けないそうです。雰囲気で用意だけしたそうです。…
こんばんはユキです。 ちょっと前に東京ディズニーシーに行ってきました! 今日という日を楽しみにしていた娘は、早起きにもかかわらずてきぱきと仕度をしてくれました。 9:00頃には東京ディズニーシーに着くようにしていたのに 運転見合わせ! Σ(゚Д゚) ソンナ …
こんばんはユキです。 くす玉を作ることができました。 10個束ねたものを4つ作って ふさとともに4つ束ねてみました。 束ね方はよくわからなかったので適当です(笑) フワッフワをイメージしてふさを作ったのですが、タコみたいになっちゃった イメージと違…
こんばんはユキです。 買い物帰りにサーティワンアイスを食べました。 ここに来て毎回思う事があります。 アイスの名前が難しい!名前から味を想像させないようにしているらしいので余計に難しい!!自分の食べるものを注文するのにも四苦八苦するのに、店員…
こんばんはユキです。 くら寿司は100円から115円に値上げしてしまいました。 がおまけが欲しい! 昨日までがスパイファミリーのクリアファイルでした! すっかり忘れていましたくら寿司に行くべきでした。 本日からはこちら!娘のためにこれも欲しい! おま…
こんばんはユキです。 くら寿司が値上げして100円から115円になってしまいました。 でもはま寿司は100円!ここに来ることが増えそうです。 外食すると娘は大喜びです。夜に出かけることが楽しいみたい ♪ はま寿司は色々な醤油が選べるのが楽しい! はまっこ…
こんばんはユキです。 智光山公園こども動物園を見て回った後、「何かしたいことある?」と聞いてみると、お友達が「鉄棒したい!」 というので智光山公園に来ました。 智光山公園こども動物園の駐車場を出て ぐるっと回ったここが 智光山公園です。 近年公…
こんばんはユキです。 子供たちが何かを発見したようです。 どこでもドア的なやつだ! でも枠組みだけ(笑) それでも楽しそうに行ったり来たりしています。 ケープペンギン みんな同じ方向を向いて動きません。 スマホで光を反射させると、今までじっとして…
こんばんはユキです。 ロバにエサをあげることが出来ます。 2人で仲良くあげてね。 もっと欲しそうな顔してます。 200円で乗馬体験もできるんですよ!詳しくは ↓ どうぶつ体験 | 智光山公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会 (parks.or.jp) バク おしっこが…
こんばんはユキです。 もうすぐお子さんが産まれそうなご近所さんがます。無事に出産してくれることを祈ります。 お腹も大きくなり動くのが大変そうなので、たまにお子さんを預かることになりました。娘が楽しみでしょうがないようです。お泊りもしてもらえ…
こんばんはユキです。 娘の折り紙にくす玉の折り方が付いてきました。 調子も良くないから体も使わずにできて丁度いいかなと軽い気持ちで折ってみました。 が、めちゃくちゃ大変で全然終わらない 折り方難しい 娘も「一緒に折ってみる」と言ってくれたので、…
こんばんはユキです。 作ったものが完成しました! 左が娘、真ん中が私、右が嫁。 嫁でも簡単に作れました! 星の上に乗っているレジンは後で取り除きました。 嫁は一層目の上に蝶をあしらって二層目のレジン液を入れたようですが目立たなくて残念そうでした…
こんばんはユキです。 娘と嫁が早く私も作りたいと我慢が出来なくなってしまったので、まだ試したいことはありましたが一緒に作ることになりました。 自分の分は自分で作るという事で3人で作ります。 ジェル作業台の上で作ると張り付いてしまう事が懸念され…
こんばんはユキです。 娘と一緒に「キラキラクリスタルをつくろう」をやってみました。 中に入っているのはこの「リン酸二水素アンモニウム」と「解説書」だけ。 用意するのは耐熱瓶、かき混ぜるわりばし、お湯、計量カップですね。 耐熱瓶の代わりにプラス…
こんばんはユキです。 菓子屋横町の後は娘たちがお風呂屋さんに行きたいと言い出したので急いで戻ることにしました。お風呂入ってからお友達を帰すと遅くなってしまう! 川越まつりのときに入れなかったお店をチラッと見ていきました。 みっふぃー蔵のきっち…
こんばんはユキです。 菓子屋横町付近のウナギ屋さん「うなっ子」 オブジェクトが面白いのと鯉が泳いでいるので娘達が暫く見入っていました。 菓子屋横町のふ菓子工房。 お土産を買っていました。 この向かいにある「江戸飴細工鈴木」で飴細工体験であめフウ…
こんばんはユキです。 川越まつり会館を出て菓子屋横町を目指します。 すると、またまた娘が興味を引くものがありました。 元町珈琲店ちもと (chimoto.net) それがこれ元町珈琲店ちもとで販売している「縁結び芋ソフトクリーム」です。 寒いのによく食べるよ…
こんばんはユキです。 トリック3Dアート in COEDOにはまだまだあります。 モナリザがっ(笑) 妖精になっちゃった カバに乗ってる!実際のカバの皮膚は滑りそうですよね。 虫じゃないよ! Fight! 上手に書けました すごい力! トリックアートの他にも錯覚…
こんばんはユキです。 気になりながらも入るきっかけがなかったトリック3Dアート in COEDO。 娘たちが興味を示したのでこれを機に入ってみました! トリック3Dアート in COEDO - 小江戸・川越の最新型トリックアート美術館 (kawagoe-trickart.com) 入館料…
こんばんはユキです。 川越氷川神社を後にしました。 向うは菓子屋横町です。飴を膨らませるあめフウセンやおせんべいを焼きに行こうと思います。 普段なら素通りしているところですが、娘たちが気になったようなので川越城 中ノ門堀跡にも立ち寄りました。 …
こんばんはユキです。 お泊りの次の日は川越散策に出かけました。 JAいるま野 あぐれっしゅ川越に車を止めてまずは川越氷川神社を目指します。 混んでいましたがすんなり駐車できました。 ちょっと寄り道。 これディズニーにもあった気がします。可愛い花…
こんばんはユキです。 川越アトレマルヒロ 7階にあるDucky Duck キッチン(ダッキーダックキッチン)でお食事をしました。手づくりケーキが自慢のカフェですよ。 ダッキーダック アトレ川越店 | パスタ&ケーキ (towafood-net.co.jp) オシャレで落ち着いた雰…
こんばんはユキです。 嫁が、ねこねこ食パンイオンモールむさし村山店に行ってきました。 そしてこの食パンを買ってきました✨ ねこねこ食パン (nekoshoku.jp) 家に帰るとすでに切られているパンが用意してあり 「顔書いて」と言ってきました。 爪楊枝を使っ…
こんばんはユキです。 可愛いちょうちょのしおりを折っている動画があったので作ってみました。 切り落とす長さがありましたが測るのが面倒なので4分の1を切りました。 細長ければいけるだろうと安易な考えです。 大きい方を四角く折って中心から開いて三角…
こんばんはユキです。 ことりカフェ上野本店を出て帰路につくため根津駅に向かいます。 すぐ向かいに台東区立谷中清水町公園があったので寄り道しました。 ボルダリングできるんだっ! 小学校に入る前は私か嫁がすぐ近くにいないと遊具で遊ばなかったのに、…
こんばんはユキです。 上野動物園の次はここ ことりカフェ上野本店に行ってきました。 上野動物園で動物を見たらここで触れ合うことが出来ます。 ことりカフェ上野本店 (kotoricafe.jp) 中に入ると鳥さんがいっぱいです。 本、グッズといろいろ揃っています…