こんばんはユキです。
家になぜかじゃがいもが沢山あったので何か簡単なものを作ってみようと思い立ちました。
検索するとじゃがいもの冷製スープが簡単そうです。
4人分
・じゃがいも 250g
・玉ねぎ 1/4個(50g)
・バター 24g
・湯 1カップ(200cc)
・コンソメ 固形タイプ 1個
※顆粒コンソメで置き換える場合、小さじ2杯弱(大さじ1/2)を目安
・牛乳 2カップ(400cc)
・塩、こしょう 少々
じゃがいもは皮をむいて薄切りにしてさらして
※じゃがいも250gってどのくらい?分からなかったので適当です
玉ねぎを薄切りに
※3/4残すのが嫌だったので小さいのを1個つかいました
バターを熱して玉ねぎがしんなりするまで炒め、じゃがいもを入れてコンソメ、湯をいれて蓋をしじゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。※コンソメは顆粒を使いました
牛乳を入れて塩、こしょうで味を調えたら冷蔵庫で冷やします。
器に入れて好みでパセリを乗せます。※パセリはありませんでした
盛り付け下手くそ(笑)
娘に食べてもらったら美味しいと言ってくれました✨
ただ、コンソメの味が強いのと玉ねぎの味がすると指摘を受けました。次はコンソメの量をもうちょっと減らしてみようと思います。顆粒は調整が出来るので使い勝手が良いですね!玉ねぎは1/4します。じゃがいもの量も多かったしね。じゃがいも1個が大体150gのようです。切って余ったじゃがいもはすりおろして入れようと思います。