こんばんはユキです。
釣船茶屋ざうお 所沢店でご飯を楽しんだ後はサクラタウンに行くのが定番になってしまいました。以前はなかった所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO(ヨットコ)を見てきました。
所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO
ぜひ寄ってほしい、せっかくだから寄っていこうと、気軽に立ち寄る場所になってほしいという願いを込めて「Y(よいもの)」「O(おいしいもの)」「T(たのしいもの)」に「所沢」の「TOKO」を加えて命名されました。
サクラタウンに車を止め、サクラタウンブリッジを渡って所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO(よっとこ)に向かいます。
サクラタウンブリッジには雪がちらほら残っていました。子供ってやっぱり踏んだりするんですよね(笑)
歩いては踏み
歩いては踏み (。◕ˇдˇ◕。)/ スベラナイデネ
全然進みません(笑)置いてかれるよ~。
私も置いて行かれてしまう💦
所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO(よっとこ)に到着!
端っこに雪を見つけて、ここでも踏み踏み。 ズルッ! Σ(・ω・ノ)ノ!オオウッ
なんでだろうか?こういう危ないところでやらかすんですよね。尻もちをついただけでよかったです。
沢山の商品が並ぶ中で知っている物もちらほら見受けられました。
所沢北田農園 苺のマルシェです。
土日限定でいちごが販売されているようです。
ガラス工房すみれ
GREAT塊カレーなにこれめっちゃ高級!
サイボクの商品も置いていました。
サイボクの冷凍食品、焼売と炙り豚足です。豚まんは売り切れのようです。
トコろん発見!
所沢市観光情報も沢山ありました。
JIGONA Cafe
地産地消を推進しています。カフェで一息。
お腹が空いていれば色々食べたかった(´;ω;`)ウゥゥ
娘はイチゴが大好きなのでバニラアイスのハッピーいちごトッピングをいただきました。(はっぴーいちご園のジャムがかかっています)
その名の通りはっぴーになりました💖
マチごとプラスチックごみ削減、エコにも力を入れています!
外のマンホールにトコろん発見!
ここにも
ここにも!
と思ったらポケモンでした。なぜ?(笑) (=゚ω゚)ノ ポケモンゲットダゼ!
所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKOを後にしてサクラタウンをぶらついてきます。
サイボクの通信販売では冷凍食品は取り扱っていないようです。