こんばんはユキです。
引き続き速足で

日常には毒がいっぱい!日常のなかにある毒!

タマネギは犬や猫にはあげないでね。

ブドウとチョコレートも犬や猫にはあげないでね。

小麦粉はアレルギーの原因に、タバコは神経毒の1種です。

ピーナッツも犬にはあげないでね。
犬や猫にとっては毒になってしまうものが多いですね。

塩素系洗剤は酸性の物と混ぜると塩素ガスが出ます。

マグロはメチル水銀を含むため妊婦の方は食べすぎに注意です。

観葉植物のポトスはショウ酸カルシウムを含みます。
アルコールも神経毒の1種です。飲むけどね。飲みすぎなければ薬です!百薬の長です!

アジサイは人間にとっても毒です。

ユリの球根は猫にとって毒です。






毒の無毒化や血清など様々な知恵で乗り越えてきたんですね。
毒も使う人次第、使い方次第で薬にも武器にもなる。その時の状況で正しい選択ができるよに心掛けたいです。
お酒では失敗しそうですが・・・(笑)