歯の矯正
こんばんはユキです。 矯正器具をいただき毎週一回ネジを回して広げること三カ月。 (*'ω'*) タマニマワシワスレチャウ 矯正を始めて6回目の歯医者さんです。 経過を確認して大丈夫ということで、この日はすぐに診察は終わりました。今回も調整費として5,500円。 使い始め…
こんばんはユキです。 先月矯正器具をいただき毎週一回ネジを回して広げてきました。 (*'ω'*) タマニマワシワスレチャウ 実は今回の歯医者に行く二日前に歯茎に傷ができてしまい痛がっていました 後数日で歯医者だからそれまで付けなくていいかな。無理やり付けて嫌なイ…
こんばんはユキです。 ついにこの時が来ました! 先月は矯正器具を受け取って、器具に慣れるため寝る前に付けていました。 今回から少しずつ広げていきます。 この部分にピンを差し込んで 倒すと広がります。 広げる幅は個人差があり2回倒して広げても大丈夫…
こんばんはユキです。 矯正器具を受け取りました。 微調整をして、付け方、外し方、メンテナンスのやり方を教えてもらいました。 矯正器具に慣れるために、夜寝る前に付けて寝て、起きたら洗います。 娘は今の所まだ大丈夫みたい。自分で選んだ色なので受け…
こんばんはユキです。 娘の歯の矯正を始めました。 前回型を取ったので今回受け取れると思っていましたが、今回も調整で来月受け取れるようです。 矯正を始める大まかな流れ ①検査をしてどのように成長していく可能性があるか調べる ②成長に合わせた矯正器具…
こんばんはユキです。 娘の歯並びを直すために歯の矯正を始めました。 娘は特殊なケースで小学3年生で全ての歯が永久歯に生え変わってしまいました。 歯が全部抜けてからだと歯を支える骨が固まってきてしまうため、調整ができない可能性があるそうです。 調…